日本人といえば平面顔。テルマエロマエで阿部寛が「平たい顏族」と言ってましたが、我こそは平面顔代表だと思う人、お悩みを聞かせてください。
平面顔って、なんかマヌケに見えて子供っぽくて、ぼーっとしているように見えるんですよね。
ぼーっとしてるのはまた別の話かもしれませんが…
とにかく、鼻と頬の高さがほぼ同じ、鼻の付け根が平らまたはない、まぶたが重たい、口が小さい、顔に陰影ができない、頬というより「ほっぺた」…
平面顔の悩みはつきません。
平面顔はメイクでカバーできる!
女の秘密兵器、それはメイクです。どんなに目がショボくても、肌が荒れてても、メイクでだいぶカバーできるんです。
ということは、平面顔だってメイクでなんとかできるんです!
まずは顔のむくみをとるのがポイント。マッサージのできるクリームをつけて、しっかりとリンパを流します。小顔効果もあるし、きちんと保湿できると化粧崩れもしにくいのでぜひやってみよう。
下地とファンデーションは顔の中心から外に向かって薄くのばします。パウダーも中心から外側に広げましょう。
目の間を狭めよう
平面顔は目と眉の間が離れているので、のっぺりしてしまいます。
そこで、眉を1、2mm下げちゃいます。
まずはペンシルを使って地眉の下に少しずつ書き足していきます。
アウトラインが引けたら、アイブロウパウダーで中を埋めていきましょう。眉の下のほうを少し濃いめにするといいですよ。
鼻を立体的に!
ノーズシャドウを使って鼻を高くみせます。
ラメの入っていない暗めの色のシェーディングを使いましょう。眉頭から鼻の真ん中くらいの高さまで、鼻筋に沿って入れていきます。
平面顔に鼻筋と言われても分かりにくいので、「鼻筋があるべきところ」をモデルの写真などで確認しましょう。
鼻筋が出来上がったら、小鼻の上から鼻の頭に向かって斜め下にシェーディングを入れます。これで団子鼻もしゅっとしたきれいな鼻になります。
自分でメイクすると、知らず知らずのうちに濃くなってしまったり、眉やアイシャドウのように色がつかないといけない気がしたりします。
ノーズシャドウは濃すぎると怖いメイクになってしまうので、慣れないうちは薄いかな?わからないかな?くらいにしておこう。
ブラシやゆびでぼかすのも忘れずに。
目を大きくして印象的に
アイラインは目尻より2、3mm長めに入れます。
目尻と目頭はくの字に囲みます。流行遅れの印象にならないよう、細いラインを意識しよう。
パーツを大きく見せると、平面顔をカバーできます。
立体顔メイクを駆使すれば、もう平面顔なんて言わせない!
ブスでも平面顔なんて言わせないんだから!
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方