わたしも学生時代までは人見知りでした。
幼稚園のころから知らない子供がいると公園で遊ぶのを拒否したり、クラス替えのとき人見知りしてしまって友達が作れなかったり。
人見知りって、本当に損なことが多いというか、損しかありませんよね。
そんな人見知りを治したい!と思い、人に出会うことが多い社会人になってからは、積極的に人見知りを克服する方法を実践してきました。
そのかいあって、最近では人見知りって何それ?状態で、初対面の人にもなんの感情もわかず接することができるようになりました。
今回は人見知りの心理的な解釈から、すぐに人見知りを克服するための、営業職に伝わる裏ワザをご紹介します。
人見知りの原因を知る
人見知りってそもそも何なの?と考えると、人見知りを克服するための答えが見えてきます。
人見知りとは、初めて会った人に対して緊張してしまう、怖いと思ってしまうことです。
その心理は何が影響して働いているのかというと、相手から必要以上に自分をよく見せたいという心理が働いています。
それはつまり、自分が人から変に思われることが許せない!恥ずかしいと思っているためです。
自意識過剰で、じつはプライドが高いというサインなんですね。
人見知りはなんだか自分に自信がなく、気弱な印象に感じますが、実は自己中心的で、相手のことを考えない人に多いといえます。
この人見知りの本当の心理を知ると、もう「わたし人見知りなんです~」とは言うのが恥ずかしいですよね。
わたしもこの心理を知ってから、自分は思っているよりも傲慢な人間だったんだな、と反省しました。
人見知りって、初対面の人に言ってもメリットはなく、逆に相手に失礼で気遣いのないことになってしまうんですね。
人見知りなんて解釈しだい
人見知りって、誰かのせいでするんだと思います?
違うんです。人見知りするのは、自分の考え方、とらえ方次第です。
とくに相手がなんの感情も抱かず、普通にしていたのに、あなたは「間違ったことをしてしまった。失敗してしまった」と考えすぎてしまう。
このネガティブな気持ちこそが、人見知りに繋がります。
相手がどう思ったかなんてわからないことを、人と会うたびに考えてなんていられません。
誰と出会っても、「うまくいった。ベストな対応ができた」と思えるようになれば、自然と人見知りすることはなくなります。
人見知りは自分の中に眠っていて、相手は関係ないんですね。
仲良くなれなくていいと思う
人見知りをしてしまって、なかなか人と仲良くなれない、そんな悩みを抱えているなら、それを受け入れてしまいましょう。
人見知りの人は、相手に好かれたい、好印象を残したいという気持ちを強く持っています。
そのため、逆に緊張しすぎて、行動がおかしくなってしまったり、口数が減ってしまうことになります。
普段濃く付き合っている人間関係なんて、たかが知れています。
とくに、もてない喪女は家と会社の往復だけなんて人も多いでしょう。
それなら、出会う人出会う人に良い印象なんて残さなくていいんです!
少数の人と濃く付き合い、休日にも喜んで遊ぶに行ける、そんな気兼ねない大切な友達がいれば、もうそれ以上必要な人はいないんです。
「この人とはそんなに濃い付き合いにならないだろう」そんな風に、気楽に捉えていれば、人見知りも軽く、克服できます
初対面でも知り合い感覚で
初対面の人、まだ知り合って間もない人とは会話が続かない。
そもそも、相手が何を好きなのか、どんな人なのかを知らないので話題を振ることもできない。
人見知りって、そんな風に人間関係をややこしく考えてしまうんですよね。
そんなとき、わたしがしている効果的な実践方法は、初対面の人を知り合いに置き換えてしまうイメージトレーニング法です。
「この人は髪型があの人に似ている」「この赤い眼鏡はあの人もかけていた」など、知り合いや友人だと思って話してみるんです。
人見知りは結局気持ちの持ちよう次第なので、初対面の人を知り合いだと思い込むことで、かなり話すのが楽になります。
ポイントは、相手の目を見ないこと。
顔を見すぎてしまうと、「こんな人知らない!」と思ってしまうので、相手の首元あたりを見ることがベストです。
心理学的にも、人はあまり目を見つめられると居心地の悪さを感じ、逆にマイナスな印象を与えてしまうことがあります。
人見知り克服100本ノック!
もう今すぐにでも人見知りを克服したい!という人に、画期的な方法があります。
これは人見知りでは通用しない、営業職伝統の技です。
それは、人通りの多い街中で、100人に声をかけるという方法です。
内容はなんでもいいですが、どうせなら友達や人脈作りに役立てるとおすすめです。
「今人見知りを克服したくて、いろんな人に声をかけています!
よかったらお友達になりませんか?わたしのSNS見てください!」
こんな風に、手当たり次第に声をかけていきます。
まず9割がた無視されますが、50人も過ぎたあたりからは、ほとんど人に声をかけることになんの感情も抱かなくなります。
これを数日続ければ、人見知りって何それ?という鋼のハートを手に入れることができます。
女性が実行する場合は、経験談から半分くらい友達ゲットできてしまうので、同性に声をかけたほうがいいかもしれません。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方