喪女って丸々太ってたり、きょどってたりして、ある意味マスコット的存在!
いじられキャラっていうか、ブスキャラがいないと、主役級の可愛い子が引き立てられません!
漫画やアニメでも必須の喪女キャラは、準主役といっていいほど重要なキャラだったりします。
数々のブスの代名詞となった漫画の中の喪女、あなたはどのタイプにあてはまる?
[ad#co-4]
クイーンオブ喪女・ジャイ子
ジャイアンの妹だからジャイ子なのですが、本名は明かされていません。
同じ名前の女子が学校でジャイ子とあだ名されないようにという藤子不二雄先生の配慮だそうです。
ちょっと不幸な感じが漂い始めました。
顔が完璧なブスで丸い体型、さらに漫画家を目指すヲタクっぷり。
ペンネームと自作の漫画のタイトルから、こじらせ女子の片鱗も垣間見せます。
兄からは絶大な愛情を注がれているのがせめてもの救いになりつつ、喪女感が消えない濃いキャラ。
20年たっても前田敦子にはなれなかったジャイ子系喪女は、一生喪女です。
もしかしたら勝ち組? 社長令嬢・花沢さん
サザエさんのブスキャラといったら、花沢さん。鼻沢さんじゃなくて??と突っ込みたくなるあのブタ鼻が見る人にはキュートなはず。
ダミ声で「いそのくーーーーーん!」と叫ぶ明るい喪女です。面倒見がよくて世話好きなので、嫌われることはありません。
生涯「いい人」で終わるかもしれないし、花沢不動産のご令嬢なので、もしかしたら化けるかもしれません。
[ad#co-2]
地味すぎて名前負け・野口笑子
ちびまる子ちゃんのクラスの中で最も暗い女子。きれいなおかっぱで目が完全な点。
服装もいつもくすんだ色ばかりで地味すぎる反面、お笑い好きでクラスで誰かが面白い話をすると一人でこっそり笑っています。
気味悪い系の喪女ですね。
ブス=花子なの? みぎわ花子
ちびまる子ちゃんは喪女率が高いのでしょうか。かわいい子が極端に少ない気がしますが、その中でも群を抜いてブスなのがみぎわさん。
ブスなのにナルシストで自信過剰という強烈なキャラです。
ヒステリックで高圧的ながら、学級委員をやっている責任感の持ち主。
花輪君を一途に思っていますが、ストーカーに近いので幸せになることはないでしょう。
妖気が漂うらしい・中原スナコ
ヤマトナデシコ七変化の主人公喪女。地味で孤独、髪は貞子のような黒髪ロング。見るからに幸薄いです。
スナコが近づくだけで花が枯れ、電灯が消えるので見ているだけでも苦しくなります。
自分の姿を見るのを極端に怖がるなど、コンプレックスの塊で人付き合いが苦手です。
モデル体型で美少女に描かれることもありますが、これは漫画だからです。
リアル喪女は本気モードになっても顔も体型も鏡で見る姿と変わりません。
現実の喪女より悲壮感漂っていることもある漫画喪女ですが、彼女たちがいることで、主人公が主人公になれるのです。
ブスでも暗くても、それが笑いになるのが漫画の世界。現実の喪女も、この際漫画キャラになってみよう。
こじらせ女子と干物女は綾瀬はるかのおかげで市民権を得たので、誰か喪女ドラマを演じてくれたら理解者が増えるかも?!