どうも!女としての「自分に自信がない女」代表の、ライターをしているモカです。
人間力は標準ほどだと思うんですが、いかんせん女としての自信はありません。
「だって~わたしかわいくないし~(写メパシャ)☆」とかのあざどい、自称「自分に自信がない女」ではなく、本物の喪です。
女としての魅力は皆無なことはわかった上で、今は婚活や合コンなどにいそしんでいますが、やっぱり心を砕かれることは多いです。
そんなとき、いかにして自身心を保ち、自信のなさを乗り越えていくか、4つの方法をご紹介します。
容姿を比べられる場にいかない
自分に自信がない女の特徴として、その見た目が本当に本人が思っている評価を受けているかどうかは分かりませんが、総じて「自分はブスだ」と思っている女性が多いです。
この人自信なさそうだけど、普通にかわいいのに損だな~って思う人いますよね。
わたしは男友達から「お前がドロルメイジじゃなくて、ゴールドマンくらいだったら付き合ってたのにな~」と言われるくらい、本当にブスだから期待はしてないんですけどね。
この例えはドラクエなので、知らない人は検索してみよう☆
そこで、容姿に自信がない女性は、例え見た目はどうであれ、その思い込みだけで自分を出すことができなくなります。
本当は自分の意見もあるし、いいなと思う男性もいるけど、いけない。
たまにガンガン肉食系女子でアタックしているフツ顔の女性は、尊敬してしまうくらいですよね。
まず、そんな風に容姿を比べられる場には行かないことが重要です。
合コンなんかは80%顔で、10%が若さ、残り10%は気遣いができるかどうかが見られます。
若くて気遣いができる性格が良い子でも、見た目が他の女性に負けていれば、相手にしてもらえない世界です。
そんな世界に好き好んで足を運ぶ必要はないんです。
ちゃらちゃらした場所には行かず、社会人サークルや趣味の場所など、何か出会いとは違う目的を持った場所が自信を取り戻す場所としてはおすすめです。
自分に自信がない女は逆に酔っている
以前バーで一人で飲んでいると、50代の男性に声をかけられたことがあります。
「きみってさっきから見てたんだけど、寂しい自分に酔ってるね」と、開口一番言われましたw
めちゃくちゃ失礼なんですけど、その男性は心理学の先生で、たまにバーにきては人間観察をして研究材料にしているそうです。
なんでも、大人なのに何もできないとか、自分は周りより劣っているとか考えるのは、自分を守るために働く心理だそうです。
「自分は何もできないから、普通の人より劣っているのが当たり前。だから今のままで大丈夫」というふうに、自分の力を100%出すことを恐れているそうです。
そうすれば傷つかないし、誰からも愛されなくても、それは当たり前だからいいんだ。という心理が働くそうです。
それを聞いて、なかなか当たっているかも・・・と思いました。
「ちゃんとした大人になりたかったらね、自信がないなんて逃げてないで、物事に正面から向き合うことだよ。失敗していいからね」
と、男性は最後に優しくそうアドバイスしてくれました。。。
ちょっと惚れちゃったやない!
その後その男性にまた会いたくてバーに何度か通いましたが、いまだに会えずじまいです。
こんなときも、思い切って連絡先を聞けるくらいの自信はもっておきたいものですね。
ファッションを楽しもう!
自分に自信がない女は、ファッションに無頓着ということがあげられます。
ファッションって手軽で、その人の個性を表し、「あっこの人はこういう服を着ているから、こういうことに興味があるのかな」と、それだけで名刺の代わりになるほどの存在感があります。
最近のファッションを取り入れたり、バリバリのキャリア系、女としてのアピールを忘れないOL系など、女性にはたくさんのスタイルがあります。
一方自分に自信がない女は、無地で無難な灰色やクリーム色など、目立たない服を好む傾向にあります。
周りから目立って見えない、自分に注目が集まらない服を好んできているんですね。
これって女として、とても勿体ないことです!ファッションを楽しむ楽しさに、まだ出会えていないのですから。
わたしはここ数年、まずはファッションから女としての自信を深めていこうと思い、今までに着たことがない色々なジャンルのファッションに挑戦しています。
着るものが変わると、見た目の華やかさが歴然で違いますから、中身まで変わった気がしてなかなか楽しいです。
自分に自信がない女は受け身
自分に自信がない女で、受け身でない人はまずいないんじゃないか?と思う位、積極的な女性は見たことがありません。
「今日ご飯食べに行こうよ」「今度BBQするから、料理お願いね」「悪いんだけど、代わりにこの書類作ってくれる?」
など、普通のお誘いやお願いレベルの事が、自分に自信がない女はできません。
自分からご飯を誘うこともないし、悪いから頼みごとをすることもできない。
断られるから怖いというよりは、こんなこと自分みたいな女から言われたら迷惑だろう。と考える女性が多いんですね。
もうね、わたしはこんなふうに考える女性は、みーんな幸せになって欲しい!
だってあまりに謙虚すぎるし、誰にも発見されない子ウサギみたいでしょう?(わたし含め)
これがかわいい美人な女性だったら、男性は目ざとく細かいところを見ているので、「なんて謙虚な女性なんだ!」と気が付いて、ナイトのようにさらってくれます。
でも普通レベルだと、なかなか男性って気が付いてくれないんだよね。
そんなときは、自分から声をかけよう!
自分のことを振り返っても、頼みごとやお誘いをされて嫌なことってあまりないはず。
きっと相手だって嫌だとは思わないはず。
そのくらいの心の余裕をもって、少しずつ自分に自信が持てる女になりたいですね。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方