喪女が合コンで勝つためにはどうしたらいいのでしょうか。
周りは数多く恋愛経験をこなしてきた猛者ばかりの中、一人ポツンとロクに異性と話したこともない喪女…。
そんな喪女でも美人に負けないとっておきの必勝法をご紹介します!
ファッション研究は当たり前!
勝つために合コンに望むのであれば、男ウケの良いファッションの研究は必須です。
いわゆるモテファッションは好きじゃない、男性のために服を着てるのではないなどと言っている場合ではありません。
周りの女子はワンピースやスカートにアクセサリー、流行りの服に身を包んで常に周りからどう見られるか意識しています。
その中に一人個性を勘違いした喪女がいては浮くことは明らかです。
ファッション誌そのまんまでも良し、センスの良い友人に教えを請うでも良し、店員さんに上から下までコーディネートしてもらうのでも良いですからまずは周りに馴染む服装をすることから心がけましょう。
それでやっとスタートラインです。
基本は笑顔
常に笑顔でいるというのも合コンの基本です。
自己紹介を笑顔でする、おしぼりを取ってもらったら目を見てにっこり、どんな話でも笑って聞く、これだけでかなりの高評価です。
相手の話が面白いとか面白くないとかは関係ありません。
私も職場の女性に「あの~」と話しかけただけで「はい?(ニコッ)」と振り返ってくれたときには、同性ですが少しときめいてしまいました。
異性相手ならなお更、笑顔には人をひきつけるパワーがあります。
相手の望んでいることを察知せよ
合コンで一番大事なのは、やっぱりコミュニケーションです。
喪女にありがちなのが、男性というだけでみんな苦手に感じて、会話できなくなっていませんか?
当然ですが男性だって一人一人違う人間です。
女性に求めることもそれぞれ違うわけですから、言ってしまえば全員に通じるモテテクなんてありません。
よく言うモテテクのさりげないボディタッチも相手を褒めちぎるのもされるのが嫌いな人はいます。
ではどうすれば良いのかというと、相手が何を求めているのか察した会話をすればいいんです。
そんなこと無理と思うかもしれませんが、実は人は無意識に相手の求めることを察知しながら話をしています。
女性となら上手に話せるという喪女は多いのではないでしょうか。
それは同じ女性ならある程度相手の求めているものがわかると思っているから。
男性も同じ人間ですから、話を聞いてほしいと思っている人には相槌を打ち、こちらの話を聞きたいと思っている人にはたくさん話せばいいのです。
相手の気持ちを感じる力は老若男女関係なく、人と会話をすることで鍛えられていきます。
会話をするのが苦手だなと思っている喪女は、今すぐ誰でもいいから多くの人と喋るようにしましょう。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方