これは総務省統計局が出している国勢調査報告データの未婚率です。
40代で未婚の女性が、この先結婚できる確率は、5%未満といわれています。つまり、今アラフォーで独身なら、一生独身を覚悟することになります。
「結婚したくてもできない」という人が多いと思いきや、案外「一人の方が気楽。結婚なんてしたくない」という女性も多くいます。
そんな独身貴族を貫いているバリバリのキャリアウーマンもカッコいいですが、年をとったら悲惨なことになるかもしれません。
60代で一度も結婚したことがない女性が良かったと思っていることベスト3
60代未婚女性の後悔①
親に孫を見せられなかった…
結婚はしなくても、子供だけは産みたかったと後悔する女性が多いです。
1人が気楽、結婚・出産だけが女の幸せじゃない、と思っても、年老いた両親の姿を見て「孫を見せられなかった自分は親不孝だ」と思う人が多いのです。
事情があって、子供を産めない人もいます。ですが、産める体ならば子供を持つことを真剣に考えてみましょう。自分が年をとったとき、心配してくれる家族はいますか?
相手がいないならバンクに行くことも、今ではよくあります。孤児を引き取るのもいいでしょう。
子供を育てることは責任が重いですが、その分の喜びがあるはずです。
60代未婚女性の後悔②
老後が不安…孤独死が怖い
人は必ず年をとります。仕事に生きてきた男勝りな女性にも、定年退職する時がきます。
派遣やアルバイトはもちろん、一般のOL並みの給料だった女性には、老後のお金の心配が必ず襲ってきます。
若いうちは一人暮らしが気楽ですが、体の衰えとともに病気になったときの不安も増します。
急な心臓発作や脳梗塞などで、死んでしまったら…何日も発見されなかったら…
その不安への現実味が増すと、独身でいることを後悔するようになります。
60代未婚女性の後悔③
私の人生って何だったんだろう…
60代になれば、同年代の友達には孫が生まれています。
とっくに退職しているか、働いていても「生活費を稼がなきゃ!」というよりは「生活費の足しになれば」という程度です。
会うたびに孫の話を聞き、家族と旅行に行った話を聞き、また夫への愚痴で盛り上がるわけです。
否が応でも、悠々自適になってきた友達と自分の生活とを比較してしまいます。
離婚した友達もいるでしょうが、一度も結婚していないよりは、話に入れるし精神的なダメージは少ないでしょう。
子供に関しては、年齢にリミットがあります。
確かに、結婚して子供に恵まれても後悔しない人生はないかもしれません。完璧に幸せな人生はないのかもしれません。
幸せな結婚が若いうちの幻想だとしても、結婚の辛さも含めて経験しているのとしていないのとでは、その後の人生に大きな影響を与えます。
そして、何もラブラブな夫婦になることが全てではありません。
生活のパートナーと思えば、モテないから結婚はムリという結論にはならないのです。
「興味ない」と最初からはねつけないで、婚活を頑張る選択肢を考えてみることをお勧めします。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方