喪女の休日、みなさんは何をしていますか? 家にこもってネット三昧、マンガ読んで食べて寝て…
いやいや、たまには外に出ようよ! 確かに、外にはリア充がいて危険がいっぱいだけど、お一人様だからこそ楽しめる休日だってあるんです!
[ad#co-4]
お一人様のメリットはたくさん!
最近は、一人参加のバスツアーに人気が集まっています。女性限定のバスツアーなら、安心して参加できます。
一人でバスツアーに参加するメリットはたくさん。まず、移動中に無言になっても気まずくならないこと。
みんな一人だから、余計な気遣いもありません。
ちなみに、バスの座席は同年代・同姓の人と隣になるか、贅沢なことに1人2席取ってくれることもあるので安心です。
一人なら目的地まで車内で存分に睡眠が取れるので、着いてから元気に動けます。
人に合わせる必要もなく、自分のペースで歩けます。
しかも、遠い知らない土地でアテンドしてくれる添乗員さんがいて、移動も食事もおまかせできるから、とってもラク。
人と温泉に入るのはためらわれるけど、一人なら心置きなく入れます。これは大きなポイント。
宿泊付きのツアーだって、のんびり一人部屋! 食事も布団も人に用意してもらえるなんて、家にいるよりいいかも?!
もちろん、ツアーで知り合った人とお話だってできます。見ず知らずの他人だからこそ、仲良くできることだってあります。
相手は普段の喪女な姿を知らないんです!
[ad#co-2]
バスツアーを探してみよう
紅葉狩りや旬の味覚狩り、ガラス細工体験やスパなど、ちょっと郊外へ行けば楽しそうなことがたくさんあります。
お一人様限定プランじゃなければ、周りは友達・家族だらけになりますが、交通費、食事、体験料がすべて込みで1万円程度なので、なかなかリーズナブル。
グループ旅でも一人参加の人は昔からいます。
宿泊付きで一人旅プランだと、2万円台~でちょっと値段は張りますが、仕事を頑張る自分へのご褒美に、プチ贅沢するくらい、罰は当たりません。
京都、出雲大社、伊勢神宮など、一人で心落ち着けて楽しめる観光スポットが人気のようです。
もちろん、ハウステンボスや動物園といったテーマパーク、北海道や沖縄だって、一人旅プランがあります。
海外旅行にだってお一人様限定プランがあるほど、一人旅市場は拡大しているのです。
休日に自分の好きなことを思う存分できるから、お一人様ってやめられない。お一人様だって、十分リア充になれるんです。
なんと終活ツアーなんていうのも!
最近は高齢化社会で空前の終活ツアーブームです。
なんと生前にお墓の中に入れたり、墓石や墓地を見まわったりできるツアーがあるんです!
メインはなんといってもプロの写真家が撮ってくれる遺影写真!
元気なころに撮るからとっても思い出に残る良い写真が撮れます。
アラフォーにもなっている独身喪女には一度参加して、死後迷惑にならないように準備しておくのもいいですね。