モテない女が独身女友達にクリスマスプレゼントを選んだおすすめグッズ
2017/04/09
ついに今年もクリスマスの季節。
喪女サイト管理人のわたしは、今年も楽しくクリぼっちを満喫しようと思っています。
今年はイブから撮りためているウォーキングデッドシーズン7を見て盛り上がり、コストコで買うチキンを食べて、すき焼きをつつこうという計画です。
クリぼっちといっても、今年は幸いなことにご縁があって、このサイトで知り合った喪女友達3人でのクリスマスになる予定です。
そのため、クリスマスプレゼント交換をしようということになり、選んだプレゼントをご紹介します。
アラサーの独身女たちに刺さる、自分でも欲しい!と思うプレゼントを選んでみました。
スポンサーリンク
ちょうかわいい!テディベアの花束
![]() 花 ギフト【送料無料!】めちゃくちゃ可愛い!テディベア花束 15匹★お花が入るとさらにボリューム満点★くま束/クマ束/クマタバ/ベアブーケ/くまたば/ぬいぐるみ/プレゼント/誕生日/サプライズ
|
テディベアが好きな喪女友達がいたので、テディベア花束を贈ることにしました。
「人生で一度でいいから、花束を貰ってみたいよね~」と話していたので、まさにこれだ!と。
女性なら、一度でいいから両手いっぱいの花束を貰ってみたいという願いがありますが、喪女だとそれが叶いません。
ということで、花束を贈るのはあれなので、テディベアという彼女の好きなもので、ちょっとしたサプライズ的な贈り物にしてみました。
じつはわたしはこれ自分で買ってもっているのですが、部屋の窓辺に飾っています。
小さなテディベアがたくさんついていて、とても可愛いのでお気に入りです。
喪女に限って、女の子らしい可愛いものが好きってあるあるですよね。
愛用中の快眠枕
もう1人の喪女友達は30代後半に差し掛かり、一生独身だという覚悟を決めて、収入アップのために転職しました。
収入はアップしたものの、激務になり睡眠時間が削られていると聞き、ちょっと高いですがこの枕をプレゼントすることにしました。
わたしが愛用中の枕で、枕にこだわりがある人にほど使ってほしい、安眠枕です。
高いのでなかなか自分では手が出せませんが、プレゼントされれば気軽に使ってもらえますよね。
この枕をプレゼントして、ぐっすり眠って、ばりばり仕事ができるようになれば嬉しいです。
愛用中の使いやすいおしゃれなボールペン
![]() クリスマス パーカー IM 名入れ ボールペン 名前入り 名入り プレゼント ギフト 【 PARKER IM 7特盛 ギフトセット 】 ブランド 高級 正規品 おしゃれ 筆記具 文房具・事務用品 退職祝い 就職祝い 誕生日 記念日 記念品 お父さん 送料無料【楽ギフ_名入れ]】 名入れペン 大人
|
これまたわたしが愛用している、フランス生まれのPARKER IMボールペンです。
パソコンを使うことが多いと言っても、メモしたり指示を書き取ったり、何かとボールペンを使う機会は多いです。
このPARKER IMボールペンは、上品な作りでありながら、書きやすさを重視していて、まさに「ちょうどいい」という大人の女性のためのボールペンです。
わたしの歳の離れた妹が来年社会人になるので、ちょっといい、でも使いやすいこれを贈ろうと思います。
誰かわたしにも、こんな洒落たクリスマスプレゼントをしてくれる人がいないかな・・・・
クリスマスプレゼントを考えていて、ちょっと切ない気持ちになるのも独身喪女ゆえの宿命でしょう。
自分用にはヘルニア用の椅子を
ちなみに、わたしが自分へのクリスマスプレゼントとして予約したのが、MTGのボディメイクスタイル。
今年のはじめ、なんだか足に痛みを感じ、歩くのがやっとというほど症状が悪化した時病院へ行くと、ヘルニアと診断されました。
まだ初期のヘルニアだったので、今は筋トレしたりストレッチしたりと自己治療中です。
そしてヘルニアの原因とされ、もっとも気を付けなければいけないのが、日ごろの姿勢。
座る姿勢が悪いとヘルニアは悪化し、症状が進んで超痛い手術をしなければならないそうです。
そこでヘルニア患者にはこれ!と2ちゃんでもおすすめされているこちらの椅子を使ってみることにしました。
仕事中は座りっぱなしなことが多いので、救世主になってくれること期待大です。
喪女でもクリスマスを楽しむぞ!
数年前までは、クリスマスがくるたびに寂しい、辛いという気持ちを抱いていました。
それでもこのサイトを通してたくさんの喪女さんからコメントを頂き、お話をしていくことで、喪女でも悪くない。と思えるようになりました。
世間的にはだめだめでも、これがわたしで、わたしはわたしなりにしか生きられなく、すぐに変わることもできないんだと思います。
だから、思うんです。クリスマスは楽しむぞっ!と。
クリぼっちでも、女友達といても、家族といても、ペットといても、自分が楽しいと思えるクリスマスを過ごせればいいですね。
スポンサーリンク