おしゃれなファッション雑誌。そんな雑誌にのっているモデルさんって超かわいい!
せめて髪型だけでもこんなおしゃれにしたいな~なんて思うのは、女子として当然のことですよね。
でも雑誌のモデルさんと、自分のブス顔は似ても似つかない・・・まず骨格から違うしね!
ブスだと、似合う髪型が分からなくて、どんな髪型をすればいいのか悩んでしまいます。
ブス代表のわたしも、今までさんざんちょっとでもブスがマシに見える似合う髪型を求めて、いろいろな髪型に挑戦してきました。
今回はわたしがしているブスでも似合う髪型と、美容師さんおすすめの髪型をまとめてご紹介します。
いつもの地味髪をプチイメチェン♪簡単にできるまとめ髪スタイル
ショートスタイルはセミまで
ファッションなんて分からない!どうせロングヘアなんて似合わないし、ショートでいいや。
と、ブスだからと諦めてショートヘアにしている期間が長くありました。
しかし評判は悪かったというか、髪型の評価を周りからされたことがないほど、空気な扱いでしたね。
通常でも、ショートは女らしさが軽減し、男らしさが強調される髪型です。
そのため、ベリーショートはもちろんのこと、切るにしてもセミまでにしておきましょう。
また、マニッシュショートやボブなどは、太っている人や丸顔、顔にお肉が付きすぎている人は避けましょう。
わたしも流行っていたころボブにしましたが、ボブってブスがすると、団子みたいになっちゃうんですよね・・・・
評判がわりとよかったのはレイヤーショートスタイルです。
トップが短く、髪に段差を設けて全体のバランスが軽い印象の髪型で、これは重い黒髪にもよく似合います。
顔がやぼったく見えるため、髪だけでも軽くしたほうが、ブスには似合う髪型になります。
ブスにはNGなショート
ヘルシーショート。おかまっぽく見られちゃうかも。
ノームコアショート。自然さが売りなスタイルだけど、ブスがすると不潔さが漂う諸刃の剣
マスキュリンショート。セットが得意な人ならふわっとさせれば女性らしさがアップ。しかし難しい。
グラデーションボブ。顔しだいで日村に・・・・
ブスでもOKなショート
カジュアルショート。無造作ヘアなため、朝のセットも楽ちん。
こなれショート。大人っぽい雰囲気が作れる。ちょっと髪色を明るくしたほうが似合う。
エアリーショート。個人的に超おすすめ!髪の毛に空気を入れたような明るい印象に。
ブスは素直にミディアムヘア
やはりブスでもある程度かわいくしてくれるのがミディアムヘア。
短すぎず長すぎに、女性らしさを最大限に引き出してくれます。
最近は黒髪のほうが日本人はやっぱりいいとよく言われますが、それは美人やブスに限ってのこと。
ブスはできるだけ髪色は少しでも明るくしたほうが、爽やか、あか抜けた印象が出ることのほうが多いです。
ブスにはNGなミディアムヘア
ふわミディ。毛先がくるくるしているのが特徴のヘア。ブスがより強調されるかもっ
ワンカールボブ。毛先をくるんとして小顔効果が期待できる。しかし丸顔が強調されるため、かわいくないと微妙。
エフォートレス。ブスが絶対にしていけないのがコレ。かわいい女子のために存在するような髪型。
ブスでもOKなミディアムヘア
ナチュラルミディ。ナチュラルなこの髪型は、清潔感があり男性の受けも高い。迷ったらこれ。
フェミニンボブ。ボブの中でもセットがしやすく、定番で人気がある。定番中の定番のため、ブスがしてても目立たない。
マッシュミディ。キャリアウーマンな女性におすすめ。黒髪でも似合う。
ロングヘアはやめといたほうが・・・
一度だけロングヘアにしたことがありますが、担当の美容師さんからは「やめといたほうが・・・」と言われていました。
それでも一度は試してみたい!と伸ばしてK-POPで流行っていたフェミニンウェーブにしてみましたが、もう激しく似合わない!
これはヤバいと髪が痛むのも気にせず、ラフゆるロングにも挑戦してみましたが、これも撃沈。
とにかく、女性らしさが最大に開花されるロングヘアは、ブスには似合わないのだと思い知らされました。
ブスじゃない!と思うならロングヘアをしてみましょう。
ロングヘアを似合う髪型にするには、メイクを濃いめに、ぱっちりメイクで攻めましょう。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方