前々から欲しいと思っていた念願のソファを、ついに買ってしまいました。
ソファを買うにあたって、私の条件は
・一人暮らしの部屋におけるコンパクトなソファ
・圧迫感がない
・一人でしか使わないけど2人掛け。足を出せば横になれるから。
・カバーが洗える
・脚が高め、ソファの下も掃除機掛けられるもの
といったところ。
条件に合うものをお店やネットで色々と探して悩みに悩んだ結果…
[ad#co-4]
IKEAのKARLSTAD(カルルスタード)に決定!
カバーの色はイースンダグレーにしました。
ツイードっぽい生地で可愛いです。
通常の二人掛けソファと少し小さなサイズの二人掛けコンパクトソファがありますが、もちろん小さい方にしました。
横になるには大きい方が良さそうですが、一人暮らしの部屋にそんなスペースはありません。
後から別売りの寝椅子を買って付けることもできるようなので、もし今後広い部屋に引っ越すことになっても長く使えそうです。
[ad#co-2]
ネットで注文して待つこと数日…
でっかい箱が家に届きましたよ!
玄関で受け取って組み立て場所まで運んだんですが、お、重い…。
なんとか組み立て用に空けた場所まで運んだら、次は組み立てです。
ソファの組み立てなんて脚付けるくらいでしょ~なんて思ってたら、ナメてましたIKEA。
背もたれとひじ掛け部分も自分で付けるんですね。
ドライバーなどは自分で用意する必要はなく、専用の小さな工具が入っていました。
組み立て前にまずはそれぞれの部品にカバーを付けていくのですが、結構キツくて入れにくいです。
組み立てそのものよりもカバーを着ける方が手こずりました。
なんとか全てカバーを着け終えたらいよいよ組み立てです。
ここで気づいたんですが、これカバー洗うときも解体しないと外せないよね?
これは汚れてもカバー外すのが面倒臭くて、そのまま放置になる予感です。
組み立て自体はそんなに難しくないのですが、なんせ重い。
説明書によれば一人で組み立て可能な商品のようですが、できれば二人いた方がいいかもしれません。
一緒に組み立ててくれる人などいない私のような喪女は、ヒーヒー言いながら一人で頑張りましょう。
なんとか一時間ほどで組み立てて完成!!
やっぱり可愛いです。
苦労して組み立てた分、愛着も沸いた気がします。
大きさも狭い部屋でもちょうど良いコンパクトさで、圧迫感はありません。
脚の高さもちょっと高めで、下に掃除機が入るので掃除しやすそうです。
座り心地もふかふかで大満足。
一つだけ難点を言うなら、横になるにはひじ掛けが少し高くて枕代わりにするには首が疲れます。
でもいいんだ!可愛いから!!
IKEAのソファ最高!