鏡見るたびに思うんだけど、この目とか鼻とか?ほんとブスってダメージ大きいよね。
できれば鏡も、窓に反射する姿すら見たくない。
一応、歯にノリ付いてないかとか、目ヤニ出てないかチェックくらいはするから鏡見るけどさ。ブスの再確認しないように淡々とね…
ブスなうえにデブだと、もう性格が暗くなっても仕方ないと思うんだよね。
どうせ店員にバカにされるから店で服なんか買えない…でもまだ面と向かってブスだと言われないから大人社会はいいよね。
[ad#co-4]
ブスにとって子供は天敵
そんな喪女が、いかに人の目に触れないように、うつむき気味に生活してるかなんて、無邪気な子供は知らないわけです。
大人なら、見て見ぬフリしてくれるのに、子供には見えてるんだよね。喪女はトトロなの?!
素直なのには、いい時と悪い時があるんだよ。その分別がない子供に「ブス」なんて言われた日には、なんとかウマく返してあげたい。
子供の親がマシな人間なら、叱ってくれるか謝るでしょう。しかし、世の中の「無邪気な子供」の親はDQNなのが珍しくないんです。
ブスなんて言われたらさ、一応女だし人間だから傷つくんだよね。
それに慣れてきちゃったところもあるけど、平気なわけじゃないんだよね。
でも、反撃すれば逆に笑われたり余計に傷ついたりすることも分かってる。傷つけられたのに、気を使わなきゃいけないって、辛すぎるから、そこはウマく返すのが大事なのかもしれません。
画像著作者:Dustin J McClure ライセンス http://creativecommons.jp/
開き直って「私もそう思ってた!」
ブスと言われなくても、自分で知ってるから。
「だから何?」という感じで瞬殺!
叱ることができる関係なら「私はいいけど、人にブスって言うと傷つけるから、お友達には絶対に言わないように」と向き合ってみるのもいいかも。
[ad#co-2]
「アフリカ人にはモテるんだよ」
日本女性はいかにお尻を小さくするかで一定の市場を保っていますが、外国ではお尻の大きい女性がセクシーなんです。
それと同じように、色黒がモテる国、鼻が大きい女性がモテる国などが存在します。
文化が違えば美の基準も違う!子供にはわからない魅力がある…ハズ!
「後ろ姿は可愛いんだよ」
なんかしら、可愛いところあるでしょ!黒髪ロングヘアなら、バカな男が後ろ姿で騙されることあるし。
爪のカタチがきれいとか、まつ毛は長いとか。
「顔面のつくりだけが、ブスの基準じゃないんです」と教えてやりましょう。
見た目をけなされるのは、ホントに辛いよね。
ふとした時に思い出したり、ブスって言われすぎて性格も暗く卑屈になったり。
でも、親には可愛い我が子です。少なくとも、産まれた瞬間は可愛いって言われたハズ。
女にはメイクっていう強い味方があります。何もしないでけなされて文句言う前に、努力してみよう。
自分に合っているメイクして服も整えてる人にはブスなんて言えないんだから!