独身喪女には暇な時間がたくさん。友達もいないから、自分の好きなことを自分のペースでできちゃって案外充実した生活の喪女も多いと思います。
そうなると、趣味の一つも持っていないと時間がもったいない!
そこで、喪女が人に勧めたくなる趣味を集めてみました。
喪女なのに少女趣味☆手芸
編み物、レース編み、刺繍などの手芸は一度ハマると創作欲に火がつきます。
自分の腕前を披露する人もいないし、出来上がったものを自分一人じゃ使い切れなくてムダだし…と思わずに、フリーマーケットやオークションで売ることもできます。
子供服やペット用の服を手作りする副業もあります。小物の刺繍やアクセサリー作りなども商売になるので、趣味と実益を兼ねた手芸はオススメです。
喪女の妄想爆発☆小説・漫画を描く
漫画、同人誌好きなサブカル女子またはオタク、腐女子など、マニアックなイメージになりがちですが、世界的な文化の一部として漫画も小説も立派な趣味!
自分で描いてみるというのも、想像力を働かせるし手を動かすのでボケ防止になります。
創造性や表現力が身につくので、絵心がなければ小説、文才がなければ漫画でストレス発散にもなります。
男化してますが、何か? ゲーム、パチンコ
スマホゲームなんて手軽なゲームをするだけなら、真のゲーマーとは言えない!
DSやプレステ、Xboxでゲームだけに浸ってこそ、ゲームを趣味と言える喪女ライフ。
パチンコやスロットなどのギャンブル性の強い遊びの魅力に取り付かれたら、通わずにはいられません。今日は負けたからって、明日も勝てないとはいえません。
あの音の溢れる遊技場は孤独を一瞬忘れさせてくれるんです。
喪女だからこそ運動不足を意識! 筋トレ、ラジオ体操
お腹周りがヤバいと思って始めた腹筋も、数日続けられると快感になってきます。
誰も見せる人いないけど腹筋割ろうと思うようになれば、意識高い喪女。
腹筋までいかなくてもラジオ体操だって、地味だけど真剣にやればなかなかキツイ運動になります。毎日続ければダイエット効果もあるし、オススメです。
好きなものは好きなの! バンド追っかけ
20代半ばからバンドの追っかけは痛々しく見られますが、好きなものはやめられません。
そもそも誰にも迷惑かけてないし、自分のお金でチケット買ってるんだから文句言われる筋合いはありません。
V系バンド独特の世界を知ったら、どのバンドも同じように見えて全く違うことが分かるはず。
美しいバンドマンはファンに優しいので、喪女だからって分け隔てなく手を振ってくれます。
この他にも散歩や昼寝はもちろん、プラモデル、折り紙、盆栽、カスタムドール作り、インテリア雑誌を読む、旅行シミュレーション、不動産チラシで妄想、オカリナ、スイーツデコ、合気道、写経など、一人だからこそ時間を忘れて没頭できる趣味はたくさんあります。
まだ趣味を見つけられない喪女は、手軽に始められるものからやってみてはいかがでしょうか。
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方