喪女の休日は何をしていますか?
漫画やネット、昼寝もいいけど、海外ドラマもオススメです。
日本でもアメリカのドラマは話題になることが多く、興味がなかった人でも4、5本はタイトルを知っていると思います。
海外ドラマのいいところは、1クールが長いこと。日本のドラマはDVDでも6本程度に収まりますが、アメリカのドラマはDVDショップの棚を埋め尽くす勢いです。
「冬のソナタ」の爆発的ヒット以来、人気の韓国ドラマも1作品で20話を超えるなど、日本のドラマより長く楽しめます。
ということは、海外ドラマは暇人にもってこいなんです。
そこで、初心者でも楽しめる定番の海外ドラマのオススメランキングです!
第5位・「私の名前はキムサムスン」
2005年に韓国で放送された、韓国版「ブリジットジョーンズの日記」。
アラサーのぽっちゃり女子が不器用ながら恋をして、一生懸命な姿が共感を呼びます。
独身アラサーのリアルな悩みがユーモラスに描かれていて、毎回ドキドキしながら見られます。
第4位・「LOST」
2004年から2010年までアメリカで放送されたドラマです。
南の島に墜落した飛行機の生存者48人のサバイバルを描いています。
この生存者は過去に罪を犯している人ばかり。回を重ねるごとに、初対面のはずの彼らに繋がりが見えてきます。不思議な出来事が次々に起こる、スリリングな内容に目が離せません。
第3位・「宮(クン)Love In Palace」
マンガが原作の韓国ドラマで、2006年に放映されました。
平凡な女子高生が、ある日突然、同じ学校に通う皇太子の婚約者になるというラブコメ。
韓国ドラマにハマるきっかけに挙げられることも多いですが、オシャレな衣装やセットにも注目です。
第2位・「グレイズ・アナトミー 」
2005年に始まり、2014年にシーズン10が放送されました。
シアトルの大病院でインターンとして働くことになった主人公が、仕事と恋に奮闘するヒット作です。
かなりリアルな医療ドラマでありながら、ラブコメとしても見ごたえのある内容です。主人公の相手役が、全米の女子を虜にしてしまうほど魅力的なのも見どころです。
第1位・「24-TWENTY FOUR-」
言わずと知れた「24」は、1話1時間のうちに24時間の動きを描いています。リアルタイムで複数の出来事が進行するスリリングなドラマは、今も人気です。
予想を裏切る展開と、テンポの速さが視聴者を釘付けにしています。
シーズン1が放映された2001年からシーズン8、さらに新編で「24 リブアナザーデイ」が2014年夏まで、なんと13年も続く大ヒット作です。
海外ドラマ初心者は、まず定番を見てみよう。ビバリーヒルズ青春白書やフルハウスといった往年の名作も、オススメです。
英語や韓国語の勉強にもなるし、暇な時間を有効に使えますよ!
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方