顔が残念なうえに声が低くて男に間違われるなら、地声をかわいくする練習をしてみよう!
顔は残念でも声がかわいければ、ギャップ萌えがあるかも。橋本環奈の声が見た目に反して低いですが、それでも彼女は天使のかわいさ!
顔がブスなら、声はかわいく、逆橋本環奈でいきましょう。顔も声も残念なんて、世の中不公平すぎます。
声が高い=かわいいではない?
日本では「かわいい」「子供っぽい」が好まれますが、欧米では「大人っぽい」が好まれます。そのため、声が高いのは子供っぽく、声が低いほうが大人っぽくていいということになります。
で、ここは日本なので、やっぱり声は高いほうが女らしくてかわいくて憧れるってことです。
声帯の筋肉って?
地声は変わらないよね…と諦める前に、高くする練習をしてみよう!
子供のころ、家にかかってきた電話に出たお母さんの声が普段より高かった記憶ありませんか?
自分も会社で電話に出るとき、声を高くしてませんか?
声は低いより高いほうがよく通ります。モゴモゴと聞こえづらい声よりも、はっきりした声のほうが印象もいいですよね。
ところで、背の高い人は声が低い傾向にあるようです。一般に、背が高いと声帯も長くなります。声帯は長いほうが声は低くなるのです。
声帯には筋肉があって、それを縮めれば高い声が出るいう仕組みです。収縮力を高める、つまり声帯の筋力トレーニングで高い声が出せるようになるのです。
声帯のトレーニング
あくびをすると、喉が大きく開くのがわかります。気道が開いた状態です。
まずは、気道を開いたまま、小さな声で「あ、い、う、え、お」と言ってみましょう。だんだん声を大きくしていきます。
次に「あー」と声を出しながら気道を閉じたり開いたりします。
舌の中央を上に上げて声を出すと、高い声が出ます。
「えー」と声を出しながら、舌の中央の位置を変えてみます。
声を録音してみよう
小説でも新聞でもなんでもいいので、高くて柔らかい声を意識しながら音読しましょう。
このとき、自分の声を録音しておくと、客観的に自分の声を聞けます。
できるだけ、はっきりと大きく読みます。高い声で早口になるとうるさく感じてしまうので、ゆっくりです。
早く地声を変えたいからといって、毎日長時間のトレーニングは禁物。
使いすぎると声帯を痛めるので、長くても1日20分までです。
毎日少しずつ積み重ねていれば、地声は変わっていきます。そのためにも、練習を録音することが大切。
それでも変わらないなら、裏声で話す癖をつけるのがオススメです。
常に理想の声を意識しながら話していると、自然に声に自信がついてくるはずです。
外見でモテないならモテ声をつくろう!
30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテないが、年収1000万田中圭似の夫と結婚した方法
わたしは30歳まで彼氏いない歴=年齢のモテない寂しい女でした。しかし今は優しくて田中圭似の年収1000万円の夫と結婚して、幸せに暮らしています。
ブスで根暗だったわたしになぜこんな奇跡が起きたのか方法を教えます。同じようにモテなくて悩んでいる女性に見て欲しい記事です。
アラサー30歳。彼氏いない歴=年齢のモテないわたしが年収1000万のハイスペ夫と結婚できた方法と出会い方